概念の意味をわかりやすく

概念

「概念(がいねん)」という言葉は、哲学的な意味を正確に理解しようとすると難しくなるので、ここでは一般的な意味について簡単に説明します。

「概念」とはどのような意味の言葉でしょうか?

スポンサーリンク

概念の意味とは

概念とは簡単にいえば「理解している物事に共通している特徴」という意味の言葉です。
我々人間は物事を認識するときに、それぞれに共通する特徴を捉えています。

例えば、猫であれば足が4本あって、顔が丸く、耳がとがっていて、髭がある、などの特徴を捉えて、我々は「それが猫である」と認識している訳で、猫の概念を持っていれば、三毛猫を初めて見た人でも、ペルシャ猫を初めて見た人でも、それが猫であるとわかるわけです。
逆に、猫の概念を持っていなければ、三毛猫を見てもそれが何かはわかりません。
猫の概念が無い場合は三毛猫を個別の動物として認識しなくてはならず、ペルシャ猫も野良猫もそれぞれ別の種類の動物であるとの認識になり、手間のかかる認識作業になってしまいます。

したがって、概念を用いることは認識をとても合理的なものにする、ということになります。
普段、我々は概念を意識していませんが、概念は自らを取り巻く環境を認識する上で、とても役立つものなのです。
これを無意識に行ってしまうところが、人間の脳みその凄いところです。

最近話題の人工知能も、実はこの概念を自ら獲得するに至ったのではないか、といわれています。
これまでの人工知能は、物事の特徴(概念)を人間がいちいち入力して教えてあげなければならないものでした。
猫であれば、足が4本、顔が丸い…などといったことを人間が教えて、それらに照らし合わせて人工知能が判断していたのです。
これでは手間がかかりますし、物事の特徴はそれこそ星の数ほどありますし、とても複雑なものもあるので、人間が全て教えることは出来ません。

そこで最新の技術を用いて、人工知能に自ら概念を獲得してもらうことにした訳です。
今の段階では大量の画像を見せて、そこから特徴を抜き出して学ぶ、という方法をとっており、これは人間が視覚を利用して物事を認識するのと同じ原理です。
いよいよ人工知能が人間と同等の「概念」を持つ道への第一歩を踏み出したようです。

ちょっと話が横道にそれましたが、以上が「概念」についての説明です。
近い将来、言葉の意味について人工知能が正確でわかりやすい説明をしてくれる日が来るのかもしれませんね。

スポンサーリンク

概念の意味をわかりやすく」への4件のフィードバック

  1. lake24 投稿作成者

    コメントありがとうございます。
    最近、ますます人工知能が進化しているようで、これからどうなるのか楽しみですね。

  2. lake24 投稿作成者

    コメントありがとうございます! お役に立てて嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です