いきり立つの意味とは?

いきり立つ

「いきり立つ」という言葉をご存じでしょうか?

「いきり立って反論する」などのように使いますが、イマイチ意味がわからないという方も多いと思います。

そこで、この記事では「いきり立つ」の意味や使い方を分かりやすく解説していきます。

小説などでもよく使われる言葉なので、正確な意味を理解しておきましょう。

スポンサーリンク

いきり立つの意味

いきり立つは「怒りを抑えきれずに興奮する」という意味の言葉です。
激しい怒りにより、興奮状態に陥っていることを言います。

「いきり立つ」は、漢字で書くと「熱り立つ」。
「熱り(いきり)」は「熱気」や「湯気」を意味します。

「いきり立つ」は、もともと「熱きれる(いきれる=熱気でむっとする)」という言葉から生じた言葉です。
「いきり立つ」は、怒りで熱くなっている状態をイメージすると分かりやすいと思います。

いきり立つの類語

「いきり立つ」の類語には次のような言葉があります。

息巻く(いきまく):息づかい荒く怒る。

猛り立つ(たけりたつ):ひどく興奮する。

憤り(いきどおり):腹を立てること。

逆上する(ぎゃくじょうする):頭に血が上り、取り乱すこと。

癇癪を起こす(かんしゃくをおこす):些細な事で、激しく怒り出すこと。

いきり立つの使い方

  • いきり立った上司に、さんざん怒鳴られた。
  • いきり立つ馬を、なだめようとする騎手。
  • あれほどいきり立っていた陰茎が、今や見る影もない。

などのように使います。
「いきり立つ」は、人間だけではなく、動物や身体の一部について使うこともできます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です