「消息を絶つ」「消息不明」「消息筋」などのように使う「消息(しょうそく)」という言葉。
ニュースなどでよく使われますが、何となく意味を理解している人も多いと思います。
「消息」はどのような意味の言葉でしょうか。
スポンサーリンク
消息の意味
消息(しょうそく)は2つの意味を持ちます。
1つ目は「動静(=物事の動き)」「様子」「事情」という意味です。
「政界の消息に通じている」や「消息筋(しょうそくすじ)」というような場合はこの意味です。
「消息筋」は「その方面の事情に詳しい人」という意味の言葉。
2つ目は「状況を手紙などで知らせること」また「その手紙や連絡」という意味です。
「消息を絶つ」や「消息不明」というような場合はこの意味で、どちらも「連絡が取れずに状況がわからない状態」を指します。
それぞれ意味が違うので、使い分けるようにしましょう。
漢字を見ると「消」は「陰気がなくなること」や「死」、「息」は「陽気が生じること」や「生」を意味しており、「消息」はもともと「動静」を意味する言葉です。
消息の使い方
<動静・様子・事情という意味>
- 騒動後の消息を尋ねる。
- やくみつるは角界の消息通(しょうそくつう)である。
<状況を手紙などで知らせること・またその手紙や連絡という意味>
- その後の消息は不明である。
- 消息を知る人が見つかった。
というように使います。
「消息通」は「消息筋」と同じ意味の言葉です。
スポンサーリンク