「ハガキに切手を貼付する」というように使う「貼付」という言葉。
複数の読み方があり、似た言葉もあるので混乱しないようにしましょう。
スポンサーリンク
貼付の読み方
貼付の正式な読み方は「ちょうふ」、慣用読みは「てんぷ」と読みます。
「慣用読み(かんようよみ)」とは「正式な読み方ではないが、広く一般に浸透している読み方」のこと。
「貼付」は「ちょうふ」と「てんぷ」のどちらの読み方でも誤りではありません。
ただし、広く用いられている読み方の「てんぷ」の方が通じやすいでしょう。
貼付の意味
貼付は「貼り付けること」という意味の言葉です。
「切手を貼付する」で「切手を貼り付ける」という意味になります。
似た言葉の「添付(てんぷ)」は「付け添えること」という意味の言葉で、「貼る」という意味は含みません。
したがって、履歴書などに写真を貼って提出する場合は「貼付」、履歴書などに添えて書類を提出する場合は「添付」を使います。
「貼付」と「添付」はどちらも「てんぷ」で紛らわしいですが、意味が異なるので使い分けるようにしましょう。
貼付の使い方
- ステッカーを車体に貼付する。
- 証明写真が貼付されている。
- コピーの貼付が必要である。
というように使います。
スポンサーリンク