「ラジオパーソナリティを務める」というように使う「パーソナリティ(personality)」という言葉。
色々な意味を持つ言葉なので混乱しないようにしましょう。
スポンサーリンク
パーソナリティの意味
パーソナリティ(personality)は主に3つの意味があります。
1つ目は「個性」という意味です。
「強烈なパーソナリティを持つ人」という場合はこの意味です。
2つ目は「人格」という意味です。
心理学の分野ではこの意味で使われます。
「パーソナリティ障害」という場合はこの意味です。
3つ目は「ラジオ番組などの司会者」という意味です。
「番組のパーソナリティ」という場合はこの意味です。
パーソナリティは色々な意味を持つ言葉なので、文脈を考えて判断するようにしましょう。
パーソナリティの使い方
<個性という意味>
- 独特のパーソナリティが魅力のタレント。
- 子供のパーソナリティを重視する。
<人格という意味>
- 境界性パーソナリティ障害の特徴がみられる。
- 反社会性パーソナリティ障害と診断される。
<ラジオ番組などの司会者という意味>
- ラジオ番組のパーソナリティーを務める。
- アナウンサーがパーソナリティーを担当する。
というように使います。
スポンサーリンク