ハレルヤの意味とは?

讃美歌でお馴染みの「ハレルヤ(hallelujah)」という言葉。
キリスト教徒ではなくても一度は耳にしたことがある言葉です。

スポンサーリンク

ハレルヤの意味

ハレルヤ(hallelujah)は「主(=神)をほめたたえよ」という意味の言葉です。

「ハレルヤ」はヘブライ語で、「ハレル」は「賛美」、「ヤ」は「ヤハウェ(=神)」を意味します。

ヤハウェはユダヤ教の神様ですが、同時にキリスト教やイスラム教の神様でもあります。
キリスト教もイスラム教も、もともとユダヤ教から分かれて出来た宗教なので、キリスト教の「ゴッド」もイスラム教の「アラー」もどちらも「ヤハウェ」を意味します。
だからキリスト教の讃美歌で「ハレルヤ」というわけですね。

「ハレルヤ」はもともとユダヤ教の礼拝音楽でしたが、4世紀ごろにキリスト教に取り入れられたようです。

ちなみにラテン語の発音に近い「アレルヤ」と表記される場合もありますが、「ハレルヤ」と同じ言葉なので混乱しないようにしましょう。

ハレルヤの使い方

  • ハレルヤコーラスを歌う。
  • 感極まり「ハレルヤ!」と叫んだ。
  • 主よ導きたまえ、ハレルヤ

というように使います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です