不条理の意味とは?

「世の中の不条理」というように使われる「不条理(ふじょうり)」という言葉。
「理不尽(りふじん)」と似ているので混乱しないようにしましょう。

スポンサーリンク

不条理の意味

不条理(ふじょうり)は「筋が通らないこと」という意味の言葉です。

物事の正しい筋道に合わないことを「不条理」と言います。
例えば、生まれた国によってその人の人生が決まることは「不条理」です。
自分の人生を決める機会は誰にでも平等に与えられることが「正しい筋道」ですが、今の世の中はそうなっていません。
このようなことを「世の中の不条理」と言ったりします。

自分ではどうしようもないことが「不条理」です。

似た言葉の「理不尽」は意味としては「不条理」と同じですが、不条理ほど絶望的ではありません。
「上司の理不尽な行い」など、人が人に対して筋が通らないことをする場合に使われることが多く、不条理に比べればなんとか対応できそうです。

不条理の使い方

  • 人生には不条理なことが多い。
  • 世の中の不条理に直面する。
  • 社会の不条理をテーマにした小説。

というように使います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です