オムニバスの意味とは?

「オムニバス作品に出演」というように使われる「オムニバス(omnibus)」という言葉。
「オムニバス」は「乗り物のバス」の語源にもなっている言葉です。

スポンサーリンク

オムニバスの意味

オムニバス(omnibus)は「複数の作品を一つにまとめたもの」という意味の言葉です。

「作者の異なる複数の曲をまとめたアルバム」や「いくつかの短編をまとめた短編集」などを「オムニバス」といいます。

オムニバスはテーマが決まっていることが多いです。
例えば、サザンやチューブの夏の曲を一つにまとめて「夏の曲をテーマにしたオムニバスアルバム」を作ったりします。

オムニバスの語源は「すべての人のための乗り物」という意味のラテン語。
これを略した「バス(bus)」は「公共交通機関のバス」を意味するようにもなりました。
オムニバスの意味は、色々な人が一つのバスに乗るところをイメージするとわかりやすいかもしれませんね。

オムニバスの使い方

  • オムニバス映画を観る。
  • オムニバス形式のドラマ。
  • いくつかの短編が集まり、オムニバスになっている。

というように使います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です