ネイティブの意味とは?

ネイティブ

「ネイティブアメリカン」や「ネイティブスピーカー」などの言葉でも馴染みのある「ネイティブ」という言葉。

ネイティブには複数の意味があるので、それぞれの意味についてわかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

ネイティブの意味

ネイティブ(native)には主に3つの意味があります。

1つ目は「その土地の人」という意味です。
前述の「ネイティブアメリカン」はこの意味で「アメリカに元々住んでいた人々」という意味です。
ネイティブアメリカンは日本語で「アメリカ先住民」と訳されています。

2つ目は「ネイティブスピーカー」の略で、ネイティブスピーカーは「ある言語を母国語として話す人」という意味の言葉です。
例えば、日本語を母国語とする人、つまり日本人は日本語のネイティブスピーカーです。
これを「日本人は日本語のネイティブである」と略して言うことも多いです。

3つ目は「天然の」「自然の」という意味です。
この意味では主に他の言葉にくっつける形で用いられます。
例えば、「ネイティブトラウト」で「天然のマス」という意味になります。
「トラウト(trout)」は「マス(鱒)」という意味の言葉です。

ネイティブの使い方

<その土地の人という意味>

  • インディアンという呼称が改められて、ネイティブアメリカンになった。
  • ある島の文化について調べるために、ネイティブから話を聞くことにした。

<ネイティブスピーカーという意味>

  • 英語がうまく話せるようになりたいので、知り合いのネイティブから教わることにした。
  • ネイティブの発音はなかなか聞き取りにくい。

<天然のや自然のという意味>

  • 養殖ものとは違って、ネイティブトラウトには味に深みがある。
  • ネイティブコッパーは日本語で「自然銅」と訳される鉱物である。

というように使います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です