アジェンダ(agenda)の意味とは?

アジェンダ

当時、みんなの党の代表だった渡辺喜美(わたなべよしみ)さんが使ったことにより、認知度の上がったこの言葉。

ビジネスシーンでも使われる言葉です。

最近はあまり耳にしませんが、聞いたことの無い言葉ではなくなりましたね。

スポンサーリンク

アジェンダの意味

アジェンダ(agenda)は英語で「行動計画」や「予定表」や「検討課題」など、意味の多い言葉ですが、日本では「政策」という意味で使われることが多いです。
みんなの党の渡辺代表も党の「政策」を発表するときにアジェンダという言葉を用いました。

当時はあまり一般的ではない言葉でしたが、似たような意味の「マニフェスト」がマニフェスト違反などでイメージが良くなかったために、選挙前に渡辺喜美代表はアジェンダという言葉を使ったようです。

また、アジェンダはビジネスシーンでは「行動計画」「会議の議題」という意味で使われるので、混乱しないようにしてください。

アジェンダの使い方

<政策という意味>

  • みんなの党のアジェンダはこのようになっています。
  • 与党のアジェンダはまともに履行(りこう)されていない。

<行動計画や会議の議題>

  • わが社のアジェンダは資料の通りです。
  • 本日の会議のアジェンダを発表します。

というように使います。

アジェンダは意味の多い言葉なので、ビジネスで使う際には、「わが社の行動計画は~」や「本日の会議の議題は~」と、日本語で適切な意味の言葉を用いた方が無難だと思います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です