ED とインポの意味とは?

ED とインポ

悩んでいる男性も多い「ED」と「インポ」。
どちらも同じ意味の言葉だと思われがちですが、少し違う意味の言葉です。

この記事では「ED」と「インポ」の意味や違いなどについて解説していきます。

言葉の意味を知り、適切に使えるようにしましょう。

スポンサーリンク

EDの意味

ED(イーディー)は、英語の「erectile dysfunction」の略で、「勃起障害(ぼっきしょうがい)」「勃起不全(ぼっきふぜん)」と訳されます。
つまり、性交時に男性器が十分に勃起しないために、満足な性交が行えない状態が「ED」です。

「ED」には症状の重いものから軽いものまであり、ペニスが全く勃起しないような重い症状以外にも、ペニスの堅さが不十分だったり、勃起状態をキープできない、たまに勃起しない、などの軽い症状でも、満足な性交が行えない状態であれば「ED」に該当します。

インポの意味

インポはドイツ語の「インポテンツ(Impotenz)」の略で、「男性の性交不能症」を意味します。
勃起障害だけでなく、性欲がなくなったり、射精できないなどの症状も含まれます。

つまり、「ED」よりも「インポテンツ」の方が意味が広く、「ED」は「インポテンツ」の内の「勃起障害」のみを指す、ということになります。

スポンサーリンク

EDとインポ

前述のように「インポ」は意味の広い言葉ですが、日本では「ED」と同様に「勃起障害」という意味で使われることが多いです。

現在では、「インポ」には侮蔑的なニュアンスが含まれているなどの理由から、「勃起障害」のことを「インポ」ではなく「ED」と呼ぶようになっています。

「インポ」はすでに差別用語として扱われているため、注意が必要です。

EDとインポの使い方

  • 日本の成人男性の約4人に1人がEDだとする調査結果がある。
  • 年をとるとEDになりやすくなる。
  • インポは差別用語なので、使わないほうがよい。

などのように使います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です