イズム(ism)の意味をわかりやすく

イズム

「イズム(ism)」は固有名詞の後ろに付ける形でよく使われる言葉です。
「○○イズム」という形でよく目にすると思います。

「イズム(ism)」とはどのような意味の言葉でしょうか?

スポンサーリンク

イズム(ism)の意味とは

イズム(ism)は「主義」「主張」という意味の言葉です。
主義は「持ち続けている考え」や「社会体制」などの意味を持っており、主張は「持論を強く言い張ること」という意味を持つ言葉です。

イズム(ism)は色々な言葉にくっついて出てくることが多いので、意識してみると面白いかもしれません。

イズム(ism)の使い方

  • 猪木イズムの継承者。
  • 燃費偽装問題で三菱イズムも地に落ちた。
  • これが早稲田イズムの神髄(しんずい)だ。

などのように使います。

猪木イズムとはプロレスラーのアントニオ猪木が常々持っていた考え方や態度のことです。
アントニオ猪木は「いつ何時、誰の挑戦でも受ける」というような態度を固持しており、彼のそのような主義主張(考え方や態度)を猪木イズムといいます。

三菱イズムや早稲田イズムも同様に、三菱の考え方や態度、早稲田大学の考え方や態度という意味になります。

日本で使われるイズムという言葉は「流儀(りゅうぎ)」という意味でもしっくりくるかもしれません。
流儀とは「物事のやり方」を意味する言葉です。

日本では上記のように使われることが多いイズムという言葉ですが、英語では名詞に付いて登場する機会がさらに多くあります。
日本でいうところの「~主義」という言葉ですね。
代表的な言葉としては「capitalism(資本主義)」や「socialism(社会主義)」などがあり、このほかにも非常に多くの言葉に使われています。

スポンサーリンク

イズム(ism)の意味をわかりやすく」への4件のフィードバック

  1. lake24 投稿作成者

    コメントありがとうございます。
    お役に立ててよかったです!

  2. lake24 投稿作成者

    コメントありがとうございます。
    お役に立てて嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です