錯誤の意味とは?

「時代錯誤」や「試行錯誤」などの四字熟語で使われる「錯誤(さくご)」という言葉。
「錯誤を犯す」などの使い方もしますし、法律用語としても使います。
漢字の意味を知ると理解が深まる言葉です。

スポンサーリンク

錯誤の意味

錯誤(さくご)は「間違い」「その人の認識と客観的事実との間に不一致があること」という意味の言葉です。
「錯誤を犯す」で「間違いを犯す」、「時代錯誤」で「その人の認識がその時代の傾向に合っていないこと」という意味になります。

漢字を見ると「錯」は「混乱する」、「誤」は「間違い」という意味を持ちます。
漢字としては「混乱して間違う」となります。

また、法律用語として「錯誤」は「客観的事実と主観的認識が一致しないこと」という意味で使われます。
意思表示した人の誤認識・誤判断が原因で、表示から読み取れる意思と表示者の真意が食い違うことを意味します。
例えば、1ドルのつもりで1ユーロと表記してしまうようなケースが法律的な「錯誤」に該当します。

錯誤の使い方

  • 自分では気づいていない大きな錯誤があるようだ。
  • 時代錯誤的な考え方をする上司。
  • 法律的に錯誤がある表示は無効である。

というように使います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です