嗚咽の意味とは?

「嗚咽を漏らす」というように使う「嗚咽(おえつ)」という言葉。
間違った使い方をしている方も多い言葉です。
使われている漢字の意味を知ると理解しやすいです。

スポンサーリンク

嗚咽の意味

嗚咽(おえつ)は「声をつまらせて泣くこと」という意味の言葉です。
「咽び泣く(むせびなく)」と同じ意味です。

「嗚咽」はシクシク、メソメソ泣いたり、ワンワン号泣したりすることではなく、声を喉につまらせるように泣くことを意味します。
これは使われている漢字を見るとよくわかります。
「嗚」は「悲しみ泣く声」、「咽」は「のど」や「声がつまる・息がつまる」という意味を持つ漢字です。
のどが塞がれて咳き込むことを「むせる」といいますが、漢字表記すると「咽せる」になります。

ネット用語としての嗚咽

嗚咽はネット用語としては「既婚男性が奥さん以外に好きになった女性」という意味で使われます。
主に2ちゃんねるで使われることが多いです。
「俺の嗚咽」や「嗚咽自慢」というような場合はこの意味です。

ネット用語の場合は「嗚咽(おえつ)」の読み方から「oa2(オーエーツー)」と表記することもあります。
文字としての意味もあり、「o=俺」、「a=愛する」、「2=2番目」で全て合わせて「俺の愛する2番目の女」という意味になります。

嗚咽の使い方

  • 訃報を聞き、嗚咽を漏らす者もいた。
  • 隣の部屋から嗚咽する声が聞こえてくる。
  • 俺の嗚咽自慢を聞いてくれ。

というように使います。
最後だけネット用語として使っています。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です