必至の意味とは?

「必死」や「必須(ひっす)」と間違えやすい「必至(ひっし)」。
使われている漢字をみると意味を理解しやすいです。

スポンサーリンク

必至の意味

必至(ひっし)は「必ずそうなること」という意味の言葉です。
「至」は「いたる・行きつく」という意味の漢字なので、「必至」で「必ずそこにいたる」つまり「必ずそうなる」という意味になります。
「敗北は必至」で「必ず敗北する」という意味になります。

似た言葉の「必須(ひっす)」の「須」は「用いる」という意味の漢字なので、「必須」は「必ず用いるべきこと・欠かせないこと」、という意味になります。
さらに「必死(ひっし)」は「必ず死ぬこと・死に物狂い」という意味になります。

ちなみに、将棋用語の「必至(=受けがなく次に必ず詰む状態)」は「必死」とも表記されます。
読み方が同じなので混乱しないようにしましょう。

必至の使い方

  • このままいくと敗北は必至である。
  • アメリカ軍の介入は必至の情勢だ。
  • 株価の暴落は必至の状況にある。

というように使います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です