読み方の難しい「席巻(せっけん)」という言葉。
「せっかん」ではなく「せっけん」と読みます。
「席」を「巻く」と書くのは由来に理由があります。
スポンサーリンク
席巻の意味
席巻(せっけん)は「すごい勢いで勢力範囲を広げること」という意味の言葉です。
「市場を席巻する」で「すごい勢いで市場シェアを拡大する」という意味になります。
「席巻」はもともと中国の史書で使われた言葉で、「席(むしろ)を巻くように片っ端から領土を攻めとること」を意味していました。
「むしろ」は「ござ」のことです。
むしろをくるくると巻き取るところから、比喩的に「席巻」という言葉が生まれました。
転じて、現在では「すごい勢いで勢力範囲を広げる」という意味で使われています。
席巻の使い方
- 中国製品が世界を席巻している。
- KPOPに日本の音楽界が席巻される。
- 新しい文化が全国を席巻しつつある。
というように使います。
スポンサーリンク