ポスト
「ポスト(post)」は非常によく使われている言葉で、意味も多い言葉です。
この記事ではそれぞれの意味について詳しく解説していきます。
「ポスト」の正しい意味を知り、適切に使い分けられるようにしましょう。
スポンサーリンク
ポスト(post)の意味とは
ポスト(post)には4つの意味があります。
1つ目が「郵便箱」という意味。
これは郵便局の前にある赤いポストの「郵便差し出し箱」と各家庭にある「郵便受け」の両方を指します。
2つ目は「支柱」や「柱」という意味。
こちらは「ゴールポスト」などのように使われています。
3つ目は「地位」や「役職」という意味。
4つ目は「以後」や「あと」という意味です。
日本では2つ目の意味で使われることはそれほど多くありませんが、それ以外の意味はどれもよく使われています。
ポスト(post)の使い方
- ポストに手紙を投函(とうかん)してきた。
- 重要なポストに就くことができて嬉しい反面、責任が重くなった。
- ポスト安倍の最有力候補は誰だろう?
というように使います。
1つ目は「郵便箱」、2つ目は「地位」や「役職」、3つ目は「以後」や「あと」という意味で使っています。
「以後」や「あと」という意味で使うには「ポスト~」という使い方をします。
「ポスト安倍」は安倍さんは現職の総理大臣(2016年現在)なので、「安倍さんのあとの総理大臣」という意味です。
スポンサーリンク
ピンバック: 図書館の「返却ポスト」が誤訳だらけ|Englishに英語
1を目印と考えれば2、3も分かり易いんですかね? 2と3の意味は近いですし、”次のポスト”と言えば4番もわかりますが、、
でも1→4は直接繋がらないですね。
ポストの語源はラテン語で「置かれた場所」を意味する言葉なので、「目印」という意味で考えてもいいかもしれませんね。
4の意味は3から派生した可能性があります。