目的地までの経路を調べるときによく目にする「アクセス」という言葉。
コンピュータやインターネットの分野でも使われる言葉です。
色々な意味を持つ言葉ですが、元々の英単語の意味を知ると理解しやすいでしょう。
ここでは「アクセス」の意味や使い方を分かりやすく解説していきます。
スポンサーリンク
アクセスの意味
アクセスは、英語では「access」で 、これは「接近する」という意味の英単語です。
カタカナ語のアクセスは主に三つの意味で用いられますが、いずれも「接近する」という意味で理解すると分かりやすいでしょう。
アクセスの一つ目の意味は「目的地に接近すること」。
地図などに出てくるアクセスはこの意味で、要するに目的地に行くまでの交通の便のことです。
二つ目の意味は「ネットワークを通じて他のコンピューターに接続すること」。
主にインターネットを通じて情報を探して閲覧することを意味します。
「ホームページにアクセスする」というような場合はこの意味です。
三つ目の意味は「コンピューターでデータの書き込みや読み出しを行うこと」。
データを利用するためにメモリーや記憶装置に接近する、という意味で理解すると良いでしょう。
アクセスの使い方
- 都内へのアクセスが良く、とても住みやすい街である。
- アクセス数が多すぎてサーバーがダウンしてしまった。
- コンピューターにアクセスしてデータを改ざんした。
というように使います。
スポンサーリンク