ストイックの意味とは?

ストイック

「ストイックな人物」などのように人柄を表す時によく使われる「ストイック(stoic)言葉。

「ストイック」は英語に由来するカタカナ語です。

この記事では「ストイック」の意味や使い方、由来についてわかりやすく解説していきます。

間違えて使わないように、正しい意味を理解しておきましょう。

スポンサーリンク

ストイック(stoic)の意味

ストイックは「自分に厳しくて禁欲的」という意味の言葉です。
禁欲的は「欲望を抑えているさま」という意味の言葉。

例えば、運動選手や格闘家などをストイックということがありますが、これは彼らが自らを律して禁欲的な生活を送っているからです。
彼らは遊びに行くのも我慢して練習に励み、食べたいものも我慢してウエイトコントロール(体重の管理)に励みます。
このように自分の欲望を抑えていることをストイックといいます。

ストイックの由来

ストイック(stoic)はもともと「ギリシア哲学のストア学派」「ストア学派に属する哲学者」を意味する言葉です。
彼らは禁欲主義的な考え方を持っていたため、その考え方が現在広く使われている「ストイック」の語源になりました。

ちなみに「ストイック」という言葉は現在でも、哲学の分野では「ストア学派」や「ストア学派に属する哲学者」という意味で使われています。

ストイックの使い方

<自分に厳しくて禁欲的という意味>

  • 彼はとてもストイックな人だ。
  • 快楽主義的な生き方を反省し、これからはストイックに生きることにする。

<ストア学派という意味>

  • 禁欲主義的な思想の彼はストイックに違いない。
  • ギリシャ哲学の中ではストイックが僕の考え方に一番近い。

というように使います。

ストア学派という意味で使う機会は少なそうですが、使いこなせたらカッコいいかもしれないですね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です